忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/10/13 14:44 |
コールマン ラウンドスクリーン400EX

ブログ初めて極初期にスクリーンとテントの記事を書いていたつもりが完全に洩れてましたorz

コールマンのラウンドスクリーン400EX使ってます。定価¥31500ですが、店頭で¥24800くらいになってたと思います。
CMRS400EX1.JPG


2009/08/03 23:11 | Comments(0) | TrackBack() | キャンプグッズあれこれ
限界に挑戦
今日の海水浴は娘の友達の家族も一緒でした。我が家も含め4件、大人8人未就学児6人が小雨の中REVOタープの下に(笑)

イス人数分とコンロ2つ、テーブル3つ(1つはオーバルBBQテーブル、カッコイイ!)ビチビチですが何とか収まりました。たぶんほぼ限界だと思います。こんな光景めったに見られないのに、また写真を撮るのを忘れてしまいましたorz

スクリーンキャノピータープⅡを持ってきてくれたお宅があったので、そちらが子供たちの更衣室&置ききれない荷物を置かせてもらいました。

さすがにこの天気だと海水も冷たい!それでも子供たちは楽しんでたみたいですけどね~。

2009/08/03 00:05 | Comments(0) | TrackBack() | キャンプ行こうよ!
ゴールデンビーチ留萌
日帰りで海水浴なんですが、また雨が!REBOタープ様、宜しくお願いします。




2009/08/02 10:36 | Comments(0) | TrackBack() | キャンプ行こうよ!
餃子の皮のピザ

そのうちちゃんとしたピザのレシピも書きますが、今回はおやつ代わりの簡単な奴で、餃子の皮のピザを。
皮はカリカリなので、食感はピザと言うより煎餅かも?
3d9c8bdf.JPG
材料は以下の通り。


2009/08/01 23:26 | Comments(0) | TrackBack() | キャンプでゴハン
小物をコンパクトにまとめるには?
テントやタープなどの大荷物は形の変えようが無いですが、小物類は収納の仕方で車に積む時に必要なスペースがずいぶん変わりますね。

ランタンやバーナー、その燃料などはそれぞれケースに入ってても、バラで積み下ろしするのも面倒なので、収納するのに良いものはないかとホームセンターを物色してたら、ちょうどランタン高さと同じくらいの内幅の折りたたみコンテナ(gorodokuが買ったのはたまたまアイリスオーヤマの奴だったのでリンクもそちらに。)が目についたので試しに購入してみました。

2009/07/28 00:35 | Comments(0) | TrackBack() | キャンプグッズあれこれ

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]