今日の海水浴は娘の友達の家族も一緒でした。我が家も含め4件、大人8人未就学児6人が小雨の中REVOタープの下に(笑)
イス人数分とコンロ2つ、テーブル3つ(1つはオーバルBBQテーブル、カッコイイ!)ビチビチですが何とか収まりました。たぶんほぼ限界だと思います。こんな光景めったに見られないのに、また写真を撮るのを忘れてしまいましたorz
スクリーンキャノピータープⅡを持ってきてくれたお宅があったので、そちらが子供たちの更衣室&置ききれない荷物を置かせてもらいました。
さすがにこの天気だと海水も冷たい!それでも子供たちは楽しんでたみたいですけどね~。
イス人数分とコンロ2つ、テーブル3つ(1つはオーバルBBQテーブル、カッコイイ!)ビチビチですが何とか収まりました。たぶんほぼ限界だと思います。こんな光景めったに見られないのに、また写真を撮るのを忘れてしまいましたorz
スクリーンキャノピータープⅡを持ってきてくれたお宅があったので、そちらが子供たちの更衣室&置ききれない荷物を置かせてもらいました。
さすがにこの天気だと海水も冷たい!それでも子供たちは楽しんでたみたいですけどね~。
テントやタープなどの大荷物は形の変えようが無いですが、小物類は収納の仕方で車に積む時に必要なスペースがずいぶん変わりますね。
ランタンやバーナー、その燃料などはそれぞれケースに入ってても、バラで積み下ろしするのも面倒なので、収納するのに良いものはないかとホームセンターを物色してたら、ちょうどランタン高さと同じくらいの内幅の折りたたみコンテナ(gorodokuが買ったのはたまたまアイリスオーヤマの奴だったのでリンクもそちらに。)が目についたので試しに購入してみました。
ランタンやバーナー、その燃料などはそれぞれケースに入ってても、バラで積み下ろしするのも面倒なので、収納するのに良いものはないかとホームセンターを物色してたら、ちょうどランタン高さと同じくらいの内幅の折りたたみコンテナ(gorodokuが買ったのはたまたまアイリスオーヤマの奴だったのでリンクもそちらに。)が目についたので試しに購入してみました。