9月の連休をシルバーウィークというのが世間的に浸透しているのかどうか分かりませんが。
我が家では道南方面に2泊ほどしてこようかと思ってます。
宿泊地はきじひき高原とポロトの森を予定。もちろん2つとも初めて行くところなので楽しみです。
調べたところによるときじひき高原は函館山と函館市街の裏夜景が見えるそうで。強風注意ということで、ストームガードは確実に張らないとイカンですね。
ポロトはサイト自体は拓けてるけど、周囲が森林とのこと。なので夜の星空
が期待できるかな?まぁ天気次第なんですが。
散策路もあるようなので、短いコースがあれば子供と朝の散歩にも行きたいです。
その他移動中には、函館市街の散策、当然やきとり弁当を買う。白鳥大橋を渡って道の駅室蘭で、昼食タイム。登別温泉街入口では鬼
を見てく予定。はたして5歳の娘はどんなリアクションを見せるのか?
ちなみにさっきWiki読んだら、9月20~23日が連休になるパターンは、次は2015年だそうです。毎年じゃないんですね、知らんかった。
我が家では道南方面に2泊ほどしてこようかと思ってます。
宿泊地はきじひき高原とポロトの森を予定。もちろん2つとも初めて行くところなので楽しみです。
調べたところによるときじひき高原は函館山と函館市街の裏夜景が見えるそうで。強風注意ということで、ストームガードは確実に張らないとイカンですね。
ポロトはサイト自体は拓けてるけど、周囲が森林とのこと。なので夜の星空

散策路もあるようなので、短いコースがあれば子供と朝の散歩にも行きたいです。
その他移動中には、函館市街の散策、当然やきとり弁当を買う。白鳥大橋を渡って道の駅室蘭で、昼食タイム。登別温泉街入口では鬼

ちなみにさっきWiki読んだら、9月20~23日が連休になるパターンは、次は2015年だそうです。毎年じゃないんですね、知らんかった。
すっかり更新が疎かになってしまってます、いかんなぁ。
先週の日曜日は初めてダッチオーブンで燻製を作ってみたのですがそれはまたあらためて。
さてタイトル通りの話なんですが、キャンプ始めたばかりのころはいつもテントの収納袋がパンパンでした、うまくたためなくて空気が入ってしまって、、、
先週の日曜日は初めてダッチオーブンで燻製を作ってみたのですがそれはまたあらためて。
さてタイトル通りの話なんですが、キャンプ始めたばかりのころはいつもテントの収納袋がパンパンでした、うまくたためなくて空気が入ってしまって、、、
昨日行ってきました森林公園びふかアイランドキャンプ場です。webページはコチラ。記事作成時の最近訪問は2009/08下旬。毎年行ってるのにあまり場内の写真を撮ってなかったので昨日は色々撮ってきました。